【メモ】マイクロソフトアカウントなしでWindows11をセットアップ

2023.09.18

お客様のノートPCをセットアップする際、必要となったので、メモ。

  1. とりあえず電源ON!
    まずは普通に進みましょう。
    地域を「日本」に選択し、「はい」を選択。



    キーボードレイアウトも「はい」を選択。



    こちらは「スキップ」します。


     
  2. ネットワーク接続の画面が出てきたら一旦ストップ!
    ここでネットワークには接続させたくないので、「Shift」+「F10」(ノートの場合は「Fn」キーも)押して、「コマンドプロンプト」を起動します。


     
  3. 「コマンドプロンプト」をクリックしてフォーカスを移したら「OOBE\BYPASSNRO」と入力し「Enter」キーを押します。
    パソコンが再起動されます。


     
  4. ネットワーク接続画面が表示されてもインターネットに接続しないでください。
    制限された設定で続行」という選択肢が表示されるので、そちらをクリックします。


     
  5. 後は普通にセットアップを進めていきましょう。マイクロソフトアカウントを作ることなくWindows11が起動します。





  • お仕事メモ
  • Windows11
  • インストール
  • マイクロソフト